やっぱり明石には今週もメジロは回っているみたいです

やっぱり明石には今週もメジロは回っているみたいです

みなさま良いフィッシングライフをお過ごしでしょうか?(この言い回しで始めるのまずいですかね?どこかの釣り番組で聞いたことがあるような気がしますw)

自分の釣果報告どころか釣行報告すらできないのが悔しいですが、ワタクシのタイラバの師匠から「羨ましがるやろなぁ思って」と釣果報告があったので報告したいと思いますw

ベイトもメジロもわんさかだそうです♪

スポンサーリンク




明石メジロマダイ釣果詳細

師匠が釣行したのは平成29年8月27日の明石海峡周辺

タイラバ釣行で明石鯛2枚とメジロを獲ってこられました🐡


師匠から許可をもらったので記事にしたいと思います。

ここのところ師匠が毎週毎週6連勝くらいで数枚のタイを獲ってきて、写真とお話だけ聞くのでウズウズしているのですが、ワタクシ近場のエギングやシーバスにも行けない状況、、、。

友人のエギングロッドを選んでいる場合じゃないですw

この時期の明石の青物は、深場ばかりを回遊するというわけではなく、結構大きく回遊するので、先週の記事に書いた岩屋一文字や垂水一文字、アジュール舞子や平磯海釣り公園も大型青物を狙うチャンスなんじゃないかと思います。

ブリ・メジロの回遊については(ちょこっとしか書いてませんが)コチラ

 

話を聞くと上げるのに20分くらいかかったそうな。タイラバロッドでメジロを上げる話を聞くだけで釣りのモチベーションがカナリ上がります。が、来月まで我慢我慢。

またホットな情報があったらお伝えしたいと思います。

 

その他の釣行記はコチラ




《記事の内容はここまでです》



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧



!!圧倒的価格差!!

中古釣具の買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。

↓↓待った!釣り具売る前にこの記事見るべき↓↓




オシャレで機能的な釣りウェアはサーフブランドにおまかせ!!
QUIKSILVER(クイックシルバー)


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る

»三重の春の見えイカ♪やる気のないイカどうやって釣るの?を見る


  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ



スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪





当ブログのオススメ記事








 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »