雨で濁り・水潮でも釣れる秋イカエギング白浜釣行アオリイカ釣果(10月)
みなさま良いフィッシングライフをお過ごしでしょうか?
毎日雨、雨、雨、雨で嫌になってしまいますね、、、。
今週はまたまた暑くなって週末にはまた台風が接近するとのことで、
変な天気で困ります。
今回は昔からよく言われる定説の「雨ならイカ釣りはダメ」は僕の中ではちょっと違って
雨でもイカは釣れる。むしろ釣り人も少ないし、水面バシャバシャでプレッシャーも低いからイイ!!という前に書いた記事を体現するために
長雨の続いた3日目の白浜にエギングにいってきました。
(雨の日のエギングやアオリイカ釣りで気を使っているポイントについで別記事を書いてます、
この記事の最下部にリンクを貼りますのでこの記事で「いいじゃん」と思っていただけたら確認してみてください。)
釣行日
平成29年10月17日の14時くらい~10月17日19時
釣行場所
月と潮
大潮前日の中潮。
潮は満潮の16時半くらい以外はずっと動いてて良かったです。
前2日けっこうな雨が降り続いていて当日も朝からずっと雨でした。
帰る頃に止み始めましたが。
別ページに書きましたが雨でもアオリイカは釣れるの体現にわざと雨の日を選んで行きましたw
スポンサーリンク
白浜小島エギング釣行詳細
雨の日を選んで小島にエギング釣行しました。
ブログの記事にするつもりも半分あってのことですがw
とりあえずエギングしたくて仕方なかったので。
で、2日降り続いた雨と南東からのちょいウネリ。。。
大河川が遠くて、底質は岩やゴロタで、水深はシャローじゃなくてそこそこあればいいか、、、
ということで
白浜の半島南側にある小島という地磯に久々に行ってきました。
昔、ひたすら中紀から南紀まで磯巡りしまくってた頃に何も知らずにショアジギングをしに行ったことがあります。
ショアジギングできるような場所ではないんですがw
(初めは煙樹ヶ浜の潮吹岩に行こうかとも思いましたが、せっかくなのでw)
で、14時ごろ現場に着くと雨雨。
でも水色はよさそうです♫
で、とりあえず明るいので探りで水道筋にdraw4 イワシベイト/レッドオイル3.5号を投げて、
水っぽいときの注意点、中層から底は外さないイメージで軽くチャカチャカシャクってると、、、
後ろから『待たんかぃーーー!』って感じでトンカツサイズがすっ飛んできました。
様子を伺うこともなくやる気マンリクリンの一発で持っていきます。
雨で誰もうってなくて、水面を水が叩いてるからプレッシャーが低かったんでしょうか。
ブワーっときてウリャ!と持ってく活性の高さは久々です。
最近は様子伺いばかりされてましたからw
[rakuten]aorinetshop:10005995[/rakuten]
楽しいエギングができそうな予感がしながらそこから、
リリースサイズを湾内で追加。
16時半ごろ満潮で潮が完全に止まったのでdraw4 3号のサンライズ/レッドオイルだったかな?に変更して、
外向きでさらにトンカツサイズを追加。
あっているのか分かりませんが、イカのサイズでエギを変えるというよりかは潮が走ってるときは重めのエギ、
止まっているときは軽めのエギという感じで、ちょうど潮を受けていい感じになるサイズを使いわけてます。
[rakuten]turigusanyou:10001025[/rakuten]
ちと休憩しながら夕マヅメから夜はこれはえらいことになるんじゃなかろうか、、、
といい予感がしていました。
で、潮が動き始めて3.5号を投げますが、、、なぜかサイズダウンしていてリリースサイズを追加。
この後はコロッケサイズとトンカツサイズを一杯ずつ追加して、
少し濁った潮が入ってきてアタリが全くでなくなって、
ちなみに以前記事にした無料でゲットしたエギは片方殉職してしまいました、、、。
で、、、
次の日は仕事なので19時ごろ納竿しました。
ちゃんちゃん♪
スポンサーリンク
釣果
トンカツサイズ3杯(500弱gくらい)
コロッケサイズ1杯
リリースサイズ2杯
釣行の感想
前回の3連休釣行で痛い目をみたので、
釣り人が少ないであろう平日のずっと雨の日にエギング釣行に行きました。
場所も雨用で決めて、大満足とはいきませんがそれなりにいいのが釣れたのでよかったです。
雨が嫌でない人なら、
釣り人も少なくショアジギング・エギングともにプレッシャーの低い雨の日の釣りもオススメです。
スポンサーリンク
白浜小島エギング釣行まとめ
釣行時に雨でも、雨が降り続いていてもある程度条件が揃えばエギングでアオリイカを釣ることはできます。
もちろんおもいっきり荒れて濁ったり、ウネリまくってるとキツいでしょうが、
今回みたいな長雨の後や途中でもアオリイカは釣れます。
(を一応体現できたかなあと思います。また雨の日にエギングに出かけたいと思いますw)
とりあえず、長雨の後はプレッシャーが低くていきなりひったくってくアタリが多くて楽しい釣行ができました。
バスとかアジとかシーバスとか青物も
雨の日って意外と釣れること多いきがしてます。
水潮の時のエギングについては⇓
水潮でのエギング濁り潮でのエギングのコツ(大雨の後でもアオリイカを釣るには)
使用タックル
エギングタックル
ロッド:ストリームブースターEXR710(カンジインターナショナル)☛インプレ
リール:セフィアCI4C3000s(シマノ)☛インプレ
その他の釣行記はコチラ
《記事の内容はここまでです》
【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。
!!圧倒的価格差!!
買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。
一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
魚種別釣行記の一覧へ
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
白浜小島の釣り場紹介、和歌山南紀白浜の秋イカ狙いのエギングでオススメの北風に強い手軽な地磯 2017.10.18
-
次の記事
アオリイカのオスとメスの違いと見分け方 2017.10.19