福良漁港の釣り場紹介、淡路島常夜灯があるメバリングとアジングにオススメ
アジングやメバリングにオススメの
常夜灯がたくさんある淡路島の釣り場
福良漁港の釣り場紹介ページです。
スポンサーリンク
福良漁港の釣り場まとめ
ポイント:福良漁港
場所:兵庫県南淡路市福良
種類:堤防
釣り方:エギング・アジング
魚種:アオリイカ・アジ・メバル・タチウオ・カレイ・キス
オススメ度 :★★★☆☆
魚影 :★★★★☆
潮通し :★★★☆☆
常夜灯 :★★★★★(漁港のいたるところに明るい常夜灯があります)
アクセス :★★★★☆(神戸淡路鳴門自動車道淡路島南IC.から車で約10分)
隠れ家度 :★☆☆☆☆(人気がありますが、釣り場はかなり広いです)
駐車場 :★☆☆☆☆
トイレ :☆☆☆☆☆
コンビニ :★★★★☆(ローソン南淡町福良店まで車で約5分)
福良漁港でどんな魚とであえるのか
福良漁港は淡路島の南の端にある福良湾にある大きな漁港で、
鳴門海峡とも近いためとても潮通しのよい漁港です。
(福良漁業協同組合さんの右側にあるのが福良漁港)
福良漁港は激流の鳴門海峡から少し入ったところにある福良湾にあるため、
ベイトがとても多くアオリイカの魚影が濃いです。
常夜灯が多く、特に月の隠れた暗い日のナイトエギングにとても適しています。
常夜灯回りに集まるベイトの中には大アジもおり、アジングも楽しめますし、メバルも常夜灯の周りに集まりますので、
常夜灯回りはエギング・アジング・メバリングの釣り客でにぎわいますが、平日は人が少なく常夜灯を巡れます。
ほかにもこれらのベイトを捕食しにくる淡路島全体的に多いタチウオも回遊してきます。
昼になるとカレイ・キスを狙った釣り客で賑わい、いろいろな釣りものを楽しめる漁港です。タチウオの群れが入った時はやはりアオリイカは隠れてしまいます。
福良漁港の釣り場詳細
福良漁港は淡路島の南の端にある漁港で、福良湾の中にあるため鳴門海峡の激流は直接はあたらず、
ベイトが避難してきます。
この湾内は比較的シャローで海底は砂地です
。水深はほとんどの場所が3m~6mほどで目立ったブレイクラインはないのですが、
漁港の出入り口のミオ筋だけ少し掘れていて深くなっています。
[rakuten]mizutani:10017414[/rakuten]
なんといってもこの漁港には常夜灯が多く、周囲よりだいぶ明るくなているため夜釣りがオススメです。
(注!!この漁港には船がたくさんとまっており、たくさんの方が働いておられるので、
邪魔にならないようにしましょう。また、堤防の常夜灯に明かりを灯すために堤防上部には電線が通されています。
絶対にヒッカケたりしないように注意してください。
糸がようけ引っかかってます( ;∀;))
スポンサーリンク
福良漁港への行き方
福良漁港への行き方は下記参照
スポンサーリンク
福良漁港の釣り場まとめ
福良漁港は漁港全体に常夜灯があり、ナイトエギングにオススメの釣り場。
アジ・メバル・タチウオなどの常夜灯での釣りが有利な釣りものはなんでも釣れる。
頭上の電線や停泊中の船舶に注意してナイトの釣りを楽しむといろいろなターゲットを狙うことができるオススメの漁港です。
近くの釣り場は鳴門岬
鳴門岬の釣り場紹介、淡路島の南の端っこ鳴門海峡の下の激流でショアジギングとメバリング
福良漁港おまけ淡路島南淡のナイトエギング漁港オススメ3選ソースは僕w
淡路島全体としては常夜灯がありエギングにオススメの漁港は数多くはないですが、南淡には常夜灯がとても明るく、ナイトエギングにオススメの漁港が3つあります。この3つは場所も近く夜にランガンするのがオススメです、よかったら確認してみてください。
①丸山漁港(→コチラ)
釣り場は広くないが潮通しが断トツに良く、常夜灯も1番明るい。
②福良漁港(→このページ)
釣り場がとても広く、丸山漁港ほど常夜灯は明るくないが数がかなり多く、漁港全体が明るい。
③津井漁港(→コチラ)
常夜灯は明るいが一つだけ。ポイントはかなり狭くうてても2人まで。夜釣りで釣り人がいることはまずない穴場ナイトエギングポイント。
福良漁港おまけ淡路島のエギングルール
淡路島のエギングには淡路島ルールがあります。
もちろん他のどの釣り場にもある
ゴミを捨てない、
仕事をしている人の邪魔をしない、
なるべく墨を堤防に吐かせない、
騒がない、
迷惑駐車をしない
などなど当たり前のルールはどこにもあるのですが、淡路島のローカルルールがあります。
淡路島のエギングルールは2つ
淡路島のエギングルール①
7月~9月はアオリイカを釣ったら持ち帰らず優しくリリースする。
(どうやら7月~9月は淡路島ではアオリイカは産卵期のようで、エギンガーが増えすぎてオリイカ激減!!
なんてことにならないように守ってください。もちろんオスメス限らずです。
優しく手では触らず低いところからお願いします。
ん???私が知っているアオリイカの産卵期は春。場所によっても違うのかもしれません。新発見です!!!)
淡路島のエギングルール②
胴長15cm以下のアオリイカは優しくリリースする。
これも手で触らず優しく低い場所からリリースする。
これは淡路島だけでなく、どの釣り場でも守りたいものです。
おじいになってもエギングを楽しめる海があると嬉しいですね。
《記事の内容はここまでです》
【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。
!!圧倒的価格差!!
買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。
一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
魚種別釣行記の一覧へ
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
水潮でのエギング濁り潮でのエギングのコツ(大雨の後でもアオリイカを釣るには) 2016.10.19
-
次の記事
津井漁港の釣り場紹介、淡路島南淡のエギングとショアジギングにオススメの常夜灯のある漁港 2016.10.22