徳島阿南のエギングオススメポイント、船瀬海岸公園の釣り場紹介、春イカや秋イカ狙いにオススメのプチ堤防
徳島県阿南のエギングオススメポイント
船瀬海岸公園の釣り場紹介記事です。
海図・海底地形図もあるので最後まで見てやってください。
スポンサーリンク
徳島阿南のエギングポイント船瀬海岸公園の堤防釣り場まとめ
ポイント:船瀬海岸公園
場所:徳島県阿南市椿町船瀬
種類:堤防・テトラ帯
釣り方:エギング・ロックフィッシュ
魚種:アオリイカ・ガシラ・メバル
オススメ度 :★★★☆☆
魚影 :★★★☆☆
潮通し :★★☆☆☆
常夜灯 :☆☆☆☆☆
アクセス :★☆☆☆☆(徳島自動車道徳島ICから車で約2時間弱)
隠れ家度 :★★★☆☆
駐車場 :★★★★★(30台くらいの無料駐車場)
トイレ :★★★★★(公園にあります)
コンビニ :★★★☆☆(ローソン阿南新野店まで車で約35分)
徳島阿南のアオリイカ釣りポイント船瀬海岸公園の堤防でどんな魚と出会えるのか
船瀬海岸公園の堤防は蒲生田岬の少し手前にある誰も来ないような小さな堤防です。
数回しか行ってない釣り場ですので、そんなに詳しくはないので悪しからず。
海沿いの公園にあるほんとに小さな堤防です。
シャローフラットな釣り場で底は小さな岩とテトラで、ホンダワラも良く生えて
春イカ狙いや秋イカ狙いのエギングにオススメです。
また、テトラ回りやシモリ周り、藻の切れ目などでガシラやメバルなどのロックフィッシュ狙いのライトゲームも楽しめます。
春イカ・秋イカオススメポイント船瀬海岸公園の堤防の釣り場詳細
船瀬海岸公園の釣り場はメインはちっちゃな堤防です。
周りはキレイに整備された公園です。
堤防の周りにはちっちゃなテトラが入っていて
周りにはホンダワラも生えて、シャローでゴロゴロの海底ですので
春イカ狙いのエギングや秋イカ狙いのエギング、
ロックフィッシュ狙いにオススメです。
水深は3mほど、
沖めに投げても4mとかくらいしかありません。
また南側には山があるので、南風にはめっぽう強くて、
ウネリもそこまで入ってきません。
徳島阿南のエギングポイント船瀬海岸公園の堤防への行き方
船瀬海岸公園の堤防への行き方は下記参照
駐車場は大き目
車をとめて
道を渡ると
こんな切れ目があって、ここから海へ出ると堤防へ。
右側に公園とトイレがあります。
スポンサーリンク
船瀬海岸公園の釣り場紹介、徳島県阿南の春イカや秋イカ狙いのエギングにオススメのプチ堤防のまとめ
船瀬海岸公園の堤防は、シャローの小さな堤防に穏やかな湾。
まわりには磯やテトラや藻がたくさん生える場所があって、
のんびりとエギングやロックフィッシュ狙いの釣りをするのにとてもオススメです。
駐車場とトイレも完備されてて、下にあるかもだ岬温泉もすぐ近くにあるのでのんびり過ごすにはもってこいです。
船瀬海岸公園のおまけ、かもだ岬温泉がのんびりするのに超オススメ
船瀬海岸公園の釣り場、尻杭の釣り場の近くにはかもだ岬温泉があります。
船瀬海岸公園の駐車場の横を山の方に登って行ったところにあります。
景色もキレイですし、
釣りを楽しんだ後に疲れを癒してゆっくり、、、、
なんてのにもってこいです。
入浴だけなら600円。
近くの釣り場は尻杭
《記事の内容はここまでです》
【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。
!!圧倒的価格差!!
買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。
一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
魚種別釣行記の一覧へ
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
使いやすくてオススメのギャフ、カンジインターナショナルのショートギャフ3のインプレと持ち運び・装着する方法 2019.04.17
-
次の記事
鳴門岬の釣り場紹介、淡路島の南の端っこ鳴門海峡の下の激流でショアジギングとメバリング 2019.04.18