犬ヶ岬地磯の釣り場紹介、京都丹後のヒラマサが釣れる青物釣り場ショアジギングポイント
- 2016.08.20
- エギング&ショアキャスティングポイント エギングポイント ショアキャスティングポイント
- エギングポイント, ショアキャスティングポイント, ショアジギングポイント, ヒラマサ, 丹後, 南風に強い, 地磯, 日本海
京都丹後にあるヒラマサポイント犬ヶ岬の釣り場紹介記事です。
ヒラマサも釣れます。
海底地形図・海図もあるので最後までご覧ください。
スポンサーリンク
ヒラマサ狙いのショアジギングにオススメ、犬ヶ岬の釣り場まとめ
ポイント:犬ヶ岬(いぬがさき)
場所:京都府京丹後市丹後町筆石
種類:地磯
釣り方:ショアジギング・ショアキャスティング・エギング・ロック
魚種:ハマチ・メジロ・アオリイカ・アコウ(キジハタ)・ヒラスズキ
オススメ度 :★★★★★
魚影 :★★★★☆(特にアオリイカ・アコウの魚影が濃いです)
潮通し :★★★★☆
アクセス :★★☆☆☆(宮津与謝道路与謝野ICより約1時間)
隠れ家度 :★★★☆☆
駐車場 :★★★★☆(8台ほど、無料)
トイレ :★★☆☆☆(駐車場にあります)
コンビニ :★☆☆☆☆(ローソン網野高校前店まで車で約20分)
丹後のショアジギングポイント、犬ヶ岬ではどんな魚に出会えるのか
犬ヶ岬は丹後半島のヒラマサの産卵場となる経ヶ岬の西側にある山陰ジオパークに指定された景観の中にある地磯です。
丹後半島の北側、日本海に面した場所にある地磯で、他の陸地から突出した地形になっていて潮通しも良いためいろいろな魚が釣れます。
この地磯ではいろいろな魚が釣れるのですが、特にねらい目となりよく釣れるのはハマチ・メジロ・ヒラマサ(小政サイズが多いですが)とアオリイカです。
さらに潮通しがよく、海底が岩礁帯で荒いという条件がそれっておりアコウの魚影もかなり濃く、サイズも良いです。
釣りビジョンで紹介されたコレから超注目されるかも!なアイテム
車で快適に寝れるコンパクトな車泊マットレス
ヒラマサ狙いのオススメの地磯、犬ヶ岬釣り場詳細
釣り場詳細と行き方は
良かったら動画を見てから読んでやってください。
よかったらYOUTUBEチャンネルの登録もよろしくお願いします。
これからも結び方とか釣りしてる動画とか釣り場案内などいろいろあげていけたらと思ってます。
アナタの応援お待ちしています♪
下のボタンをポチットするだけ( *´艸`)
ついでによかったら、下の「コチラ」から
YOUTUBEチャンネルへ行って、ベルのマークをポチっとな
して、通知をONにしてもらえるとありがたいです(*´▽`*)
YOUTUBEチャンネルへは→コチラ
犬が岬の地磯は切り立った岸壁の多い日本海側の磯の中でも、簡単にエントリーでき、
潮通し・魚影ともによいオススメの釣り場です。
私が丹後でよく行く地磯は経ヶ岬とこの犬ヶ岬ですが、
魚影は経ヶ岬>犬ヶ岬、
釣り場へのアクセスの良さは犬ヶ岬>>経ヶ岬
遊歩道から地磯につくと大きく分けて、手前・真ん中(岬がせり出しているあたり)・奥に釣りがしやすそうな地磯が見えます。(実は奥がいいんですけど、浅いしゴツゴツしすぎて結構難易度高め)
①犬ヶ岬の手前の地磯
手前の地磯は、水深が5~10mで潮の本流があたらない場所になり、よどみのような場所が何か所かあります。
磯も入り組んだ形になっているためベイトが避難しにきます。
こちらはアオリイカのエギングに適していて、特に秋の新子は数釣りが楽しめます。
犬ヶ岬手前の地磯釣り座の海底地形図・海図
手前側の地形はちょうど瀬になっているような感じ。
この海底地形の画像は釣りナビくん(マリンネットワークス(株))
の提供で作成しています。
②犬ヶ岬の中央あたりのせり出した地磯(高いところ)
中央あたりの地磯はショアジギングとアコウ釣りのロックフィッシュに適していて、
一番水深があります。だいたい10~20mほどです。
海に向かって磯がせりだした少し右側の沖になだらかなすり鉢状の地形があり、アコウはこのあたりによくたまっていますし、サイズもでます。
(2枚目の写真の真ん前あたりです)
青物狙いのショアジギングもここがよく、潮がよく動く時間帯にはこのあたりに潮目ができて、潮目の周辺で青物がよく釣れます。
犬ヶ岬のショアジギングポイントの海底地形図・海図
このポイントが一番深く、奥のブレイクまでアクセスできます。
アコウもこの壁についていることが多いです。
下の海図を見てもらうと、いかにも青物が通りそうな、、、、、
この海底地形の画像は釣りナビくん(マリンネットワークス(株))
の提供で作成しています。
③犬ヶ岬の奥側の地磯
奥側の地磯は水深が浅く3~5mくらいです。
海底も荒いためルアーを沈める釣りにはあまり適しませんが、
沖にシモリも点在しているため、波がある日のヒラスズキ狙いには良いです。
潮が複雑になっていて、大きいヒラマサはコチラででることもあります。
|
が、シャローで海底は岩礁帯ですので、かなり釣りづらいですがアコウ狙いのロックや少し海があれた時のトップはコチラもオススメです。
犬ヶ岬トップピラマサのポイントの海底地形図・海図
下の地形図を見てもらってもわかるんですが、
ドシャローです。
ここまでベイトが逃げ込んでくるってことは、、、、
この海底地形の画像は釣りナビくん(マリンネットワークス(株))
の提供で作成しています。
日本海丹後のショアジギングにオススメのポイント犬ヶ岬の釣り場への行き方
犬ヶ岬への行き方は下記参照
マップではココは「犬ヶ岬園地」という場所になってます。
(園地と書いてありますが、あるのは8台ほどの無料駐車場とトイレ、あとは嬉しいことにコーラもエメマンも売ってる自動販売機があります。値段は普通)
駐車場から地磯へは遊歩道を10~15分ほど歩いて行きます。
駐車場から海沿いの国道178号線に出て、海に向かって左側にあるトンネルの横に遊歩道の看板が見えますのでココから遊歩道に入ります。
(ちょうどトンネルの東側です)遊歩道は一本道ですので迷うこともないかと思います。
遊歩道を抜けると日本海に面した地磯が見えてきます。遊歩道の入り口が少し分かりづらいので上の動画を参考にしてみてください。
日本海丹後の青物狙いのショアジギングにオススメのポイント犬ヶ岬地磯の釣り場まとめ
丹後半島には簡単にエントリーできる地磯はそれほど多くないが犬ヶ岬は簡単にエントリーでき、
いろいろな魚を狙える貴重な地磯。経ヶ岬まで歩くのはちょっと、、、、って方でもエントリーしやすい地磯です。
犬ヶ岬の根元はノグソっていうサーフィンポイントにもなってるので、波乗りも釣りもって方にもオススメです。
丹後周辺は釣果情報などを手に入れるのが難しいが、春の産卵期にヒラマサ、梅雨の回遊期にメジロを、秋にはアオリイカとヒラマサを狙ってみると良いと思います。
近くの釣り場は経ヶ岬↓
経ヶ岬石切り場の釣り場紹介、日本海京都丹後のヒラマサ釣りのショアジギングにオススメのドン深地磯
《記事の内容はここまでです》
【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。
!!圧倒的価格差!!
買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。
一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
魚種別釣行記の一覧へ
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
瀬田海海浜公園の釣り場紹介、鹿児島徳之島のリーフからカスミアジ狙いのショアキャスティング 2016.08.20
-
次の記事
須江崎ハゲアジロの釣り場紹介、和歌山南紀串本大島のブリとレッドモンスター狙いの一級地磯 2016.08.20