エギの自作!!自作でシンカーを作る方法②(型に鉛合金を流し込んで磨く)

エギの自作!!自作でシンカーを作る方法②(型に鉛合金を流し込んで磨く)

今回はエギ自作シリーズ。

前回作ったシリコン型を使ってシンカーを作っていきます。

目指すは強くて曲がらないシンカー!!

スポンサーリンク



目指すエギのシンカーは、、、、

 

よくシモリにひっかかって、、、コツンとぶつけてシンカーが凹んでしまうことないですか?

 

あれ、キッチリヤスリをかけてやれば動きに影響はあまりないのですが、、、、、

なんか嫌wwww

 

なので、今回は強くて凹みにくいシンカーを目指します♪

 


自作シンカーの作り方動画

 

まずは動画でご確認を♬

 

 

よかったらYOUTUBEチャンネルの登録もよろしくお願いします

これからも結び方とか釣りしてる動画とか釣り場案内などいろいろあげていけたらと思ってます。

アナタの応援お待ちしてます(>_<)

下のボタンをポチットするだけ( *´艸`)

 

ついでによかったら、下の「コチラ」から

YOUTUBEチャンネルへ行って、ベルのマークをポチっとな

して、通知をONにしてもらえるとありがたいです(*´▽`*)

YOUTUBEチャンネルへは→コチラ

 

 

前回の記事

 

 

の続きです。

 

シリコン型を使って自作シンカーを作るのに必要なもの

 

あと必要な道具はちょっとだけ。

 

木材

 

コレは何でもいいです。

シリコン型を挟める面積があって、

曲がってなければ何でもOK

 

万力的なヤツ

 

木材×2、シリコン型をはさみこめるヤツであればなんでもOK

 

鍋やフライパン

 

なんでもOKwwww

熱伝導率の大きなものである方が良いですが、特にきにしなくても

鉛より融点が高いものならなんでもw

 

100均のフライパンでもいいですw

 

カセットコンロ

 

ウチにあるやつでいいです。

別に効果力でなくてもOK

 

シンカーの素材となる金属

 

これはこだわってください。

純粋鉛じゃなくて、合金がオススメ。

 

ホワイトチップってやつが安価で手に入ります。

 

 

3種

 

 

7種

wwwww

説明します。

 

ホワイトメタルチップとは

スズ・アンチモン・銅・鉛の合金で、

11種類のものがあります。

 

上のんはそのうちの3種と7種をのせたってことです。

 

、、、、何が違うかと言うと、

金属の割合が違うので硬さとか伸び、融点とか比重とか、いろいろ特性があります。

 

融点はだいたい200℃から400℃

簡単に溶かせます。

 

で、ボクは、、、、

 

伸びない。圧縮耐力がある。

(あんまり高価でないwww)

 

ってことでホワイトメタルの7種ってのを使ってます。

 

 

気になるぅ!!!!

って方はフジメタル工業さんのHPを参考にしてみてください。

 

作業用ゴム手袋

 

本当は革の手袋のほうがいいですが、

別に気を付けてれば大丈夫。

 

できれば鍋掴みも用意してください。

 

ガチのマスク

 

コーナンとかに売ってます。

感染防止のヤツとかじゃなくて、ガチのやつ。

作業用マスクです。

 

コレはエアブラシ塗装の時にも使うのでたくさんある方がいいです。

 

ガンダム的な、、、、????w

 

防護眼鏡

 

これもガチのやつ。

 

 

といっても目に飛んでくるのを防げればいいので、

最近流行りの感染予防のやつでもOK

 

ではでは作り方にいきましょう。

 

 

シリコン型を使って自作シンカーを作る方法①シリコン型を木材ではさんで万力で固定

 

 

まずは眼鏡とマスクを着用します。

 

で。

まずは前回作った耐熱シリコンのシンカー型を木材ではさみます。

 

木材ではさんだあと、両サイドから万力で固定します。

 

 

シリコン型を使って自作シンカーを作る方法②ホワイトメタルチップを熱して溶かす

 

ガスコンロに鍋やフライパンを置いて火をつけ、

ホワイトメタルチップを溶かします。

 

 

こんな感じwww

 

膜がはりますが特に気にしなくてもOK。

超絶細かい方はアク取りで取るといいかもです。

 

シリコン型を使って自作シンカーを作る方法③ホワイトメタルチップをシリコン型に流し込む

 

溶けたホワイトメタルチップをシリコン型の流し込み口に流していきます。

 

 

流し込み口と空気の抜け穴が上になるようにして、

サッとながしましょう♪

 

ただあふれるのに注意(+o+)

(動画ではあふれてますねwwwww)

 

シリコン型を使って自作シンカーを作る方法④シリコン型からシンカーを取り出す

 

冷えて固まったら(結構すぐに固まりますが熱いので要注意!!!)

手袋をして、シンカーを取り出します。

 

取り出したら、流し込み口や空気の抜け穴でできた余分なところを取り除きます。

 

 

(ふむ。上出来www)

 

シリコン型を使って自作シンカーを作る方法⑤ヤスリでバリ取り、形を整える

 

ヤスリでバリをとってきっちり成型したら完成です。

 

 

ペンサンダーがあると作業がスムーズ♬

(しかも初号機モデルwww)

 

ペンサンダーはエギのボディー制作の時や、

シンカーの原型作り、ボディーの原型作りの時にも使えます(*´▽`*)

 

 

(完成系はエギの形になった時に紹介しましょうwww)


エギの自作!!自作でシンカーを作る方法

 

エギのシンカーが完成しました(*´▽`*)

 

あとは、、、ボディーとカンナです♪

 

ハッキシ言って、自作するのにはカナリの時間がかかりますが、

楽しすぎます!!!

 

 

ルアーやエギの自作関連の記事は一覧にしてます。どーぞ♬








《記事の内容はここまでです》


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


!!圧倒的価格差!!

買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。



ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。

一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧




オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る




魚種別釣行記の一覧へ

  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ




スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪




当ブログのオススメ記事










 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »