メンドリノハナの釣り場紹介(和歌山南紀串本)手軽なシャローと本格地磯のどっちでも
メンドリノハナの釣り場まとめ
ポイント:メンドリノハナ
場所:和歌山県東牟婁郡串本町出雲
種類:地磯
釣り方:エギング・ロックフィッシュ・フカセ・底物
魚種:アオリイカ・グレ・イシダイ・アカハタ
オススメ度 :★★★★☆
魚影 :★★★★☆
潮通し :★★★★☆(シャローは★★★☆☆)
常夜灯 :☆☆☆☆☆
アクセス :★☆☆☆☆
隠れ家度 :★★★★★
駐車場 :★★★☆☆(マキ崎と同じ)
トイレ :☆☆☆☆☆
コンビニ :★★★☆☆(ファミリーマート串本町桟橋店まで車で約20分くらい)
スポンサーリンク
メンドリノハナでどんな魚と出会えるのか
メンドリノハナはマキ崎の東側にある地磯です。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、googleマップとかをスクショして「コレ」とかってするのは規約違反だったはずなので、
上のマップをクリクリ広域にしてみてください。
マキ崎周辺のちょぼんとなった真ん中がマキ崎、左がコマキノハナ、右がメンドリノハナです。
メンドリノハナ の手前にはシャローな湾の釣り場とその奥のメンドリノハナは地形の複雑な深い釣り場でシャローでは春・秋のエギングでアオリイカ、外向きのメンドリノハナでは冬のエギングで大型のアオリイカやフカセでの寒グレ、ロックフィッシュ狙いが楽しめます。
ベイトが接岸することが多く、他の回遊魚も多いようで漁師さんもよく網を入れにこられます。
メンドリノハナの釣り場詳細
メンドリのハナには①湾奥のシャロー釣り場と②深場のメンドリノハナ
の2つの釣り場があります。
①メンドリノハナの手前のシャロー釣り場
手前のシャローはメンドリノハナが入り口にある湾の奥にある釣り座です。
釣り座から5~8mほどはシャローで水深が2~4mほど、湾の中方向(沖磯があるあたりから奥)で水深が7~9mほどで春や秋のエギングにオススメです。
手前の張り出しのよく引っかかるのでご注意を。
足場も割とよく結構広いのでのんびりとエギングを楽しむことができます。
潮がよくとおるのは真ん中の写真にある沖磯のラインから奥。
②メンドリノハナ
①の釣り座から海沿いに外海方向に行った場所にある地磯です。
高い山の方に行くのではなくて、海沿いの低いところから歩いて行けます。(山の方から行くと崖みたいになってて危ないです)
航空写真でみていていくつか磯がありますが、唯一メンドリノハナだけ地続きでいくことができます。
こんな感じ。たまたま落石でつながったのかもしれません。
メンドリノハナの釣り座は海方向に前のめりになる形の釣り座です。
ちょこっと足は疲れます。
奥に見えているのは出雲渡船区の沖のカンゴメ。
右の奥にはシュリ島があります。
沖のカンゴメとの間は水深が10m弱、手前にちょこっと張り出しがあり根が荒く
出雲崎方向は手前あら水深が10mほど沖では水深が15~20mほどあります。
(コッチ向き)
どの釣り座も決して足場は良くなく前に向かっててゴツゴツしているのでご注意ください。
冬のエギングやロックフィッシュ、フカセなどいろんな釣りが楽しめます。
メンドリノハナの後ろは
西側に
こんな感じで崖があり、風を遮ってくれます。
西風ならシャットアウト、北西風ならちょっとマシかな。ってな感じです。
メンドリノハナへの行き方
メンドリノハナへは紀勢道をすさみ南I.C.で降りて国道42号線を左折しひたすら道なりに串本へ向かいます。
潮岬への入り口のところに青い看板で「潮岬→」と書いてあるのでそれに従い潮岬に向かいます。
ここで曲がらなくても奥で曲がって出雲から向かってもいいのですが、駐車場からは磯の状況が全く分からないので潮岬の展望台から状況確認をするためにコチラから回ります。
そのまま道沿いに行くと「出雲」のT字路があるので右折します。
直進すると突き当りにあるロータリーを向かって右側の道に出て。(ロータリーは時計回り)
すぐに左へ曲がって直進すると突き当りがコマキノ鼻・マキ崎へ行く時の駐車スペースです。
(広域にしてもらうと位置関係が分かりやすいかと思います)
駐車スペースから来た道を30mほど歩いて戻ります。
すると、左折するところがあるので左折してコンクリートの坂を下りていきます。
突き当りにガードレールがあり小川が流れているので小川沿いの左側をそのまま歩いていきます。
小川沿いの道を海の近くまでくるとこんな感じになってます。
正面に見えるもっこりした山の方がマキ崎
右を向くと下の写真のような感じで、こっちへ行くとコマキノ鼻
そのまま右側のとんがった山のほうへ向かい、海の方へ行くとマキ崎の手前ポイント
につきます。
(このへん)
で、メンドリノハナへはこのもっこりした岩山に向かって左に歩いていきます。
(左手前にある山沿いにずっときます。)
マキ崎の駐車場からはいくつかの道がありますがどれも結構しんどいのでコレが一番無難かと思います。
山に沿って歩くと
こんなやまが2つ見えます。右のは手前にある山、左のがメンドリノハナがある山です。
そのままズンズン歩いていき
メンドリノハナの山の左端の方にむかって歩いていきます。
山の左側、崖がこんな感じになっているところがこういう風に近くなっていて渡れます。
ただしウェーダーなら潮位130cm以下、長靴なら潮位90cm以下、磯靴なら潮位70cm以下くらいで渡るとおもっておくといいかと思います。
たしか橋があったはずなのですが、台風かなにかで流されたみたいです。
渡って左側に進むと①のシャローのポイントがあり、
海にそって奥に進んでいくと
渡れるところがあり、
これを越えるとメンドリノハナにでます。
駐車場からのんびり歩いてだいたい30分くらいです。
砂利浜にはウサちゃんのウンチがたくさんあるのでご注意をw
スポンサーリンク
メンドリノハナの釣り場紹介まとめ
メンドリノハナはタイミングを見計らっていけばいろいろな釣りが楽しめる地磯です。
マキ崎の周りには北東の風に強いコマキノハナ、根がかなり荒いマキ崎、西風に強いメンドリノハナと楽しめるポイントがたくさんあります。
ちょっと距離は離れていますが歩いてそのまま行ける場所なので3つともそのまま違った釣り場を楽しむことができます。
近くの釣り場は
《記事の内容はここまでです》
【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。
!!圧倒的価格差!!
買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。
一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
魚種別釣行記の一覧へ
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
深場を狙う冬のエギングのコツと潮を釣る回遊待ちエギングのポイント 2018.12.17
-
次の記事
冬のエギングでデカアオリイカを釣る!南紀串本釣行釣果報告【和歌山12月】 2018.12.22