【釣果に直結】メタルジグのアシストフックをつける側と水平フォールする向き

【釣果に直結】メタルジグのアシストフックをつける側と水平フォールする向き

みなさま良いフィッシングライフをお過ごしでしょうか?

休みが取れた方の中にはこの台風の切れ間に釣行されている方もいるかもしれませんね。釣行しようか迷っている方がおられたら以前に書いた「台風の後の釣りはいい」の記事をよかったら読んでみてください。コチラ(台風の通過と釣りへの影響の記事です)

今回はある新しいメタルジグを楽天市場で注文して、そのジグが水平フォール系のジグだったので思いつきました。

今回の記事は水平フォールするメタルジグはアシストフックを付ける方向(側)が決まっているというお話です。

スポンサーリンク




メタルジグのフォール姿勢について

メタルジグのフォール姿勢は大きくわけて2パターンです。すごく大きく分けてですが、水平を保ったままフォールするメタルジグお尻を先頭に一直線にフォールするメタルジグがあります。

普通のジグのフォール

ジグの挙動はメタルジグの種類によっても多少違いはありますが、基本的にはシャクってほんのすこしの間はヒラヒラしながらフォールして、その後お尻を下に向けて一直線にフォールしていきます。


(こんな感じ。汚い図ですが我慢してくださいw)

このジグの形状は正面から見ると左右対称になっています。お持ちのジグでどんなフォールをするのかよく分からないものがあったら正面からみて形状を確認してみてください。フォールの仕方が確認できます。

正面から見て左右対称で、前後軸に見ても前後対称ないわゆるセンターバランスのメタルジグのなかには大きくダートしながらフォールするものもありますが、今回はアシストフックを付ける位置の観点から記事を書いてますので割愛します。

[rakuten]fishing-you:10010791[/rakuten]

水平フォールやレベルフォールをするメタルジグ

水平フォールもレベルフォールも同じものを指しますが、水平フォールをするメタルジグはシャクってキッチリバランスがとれていれば水平な姿勢を保ったままヒラをうってフォールします。


(おおまかにはこんな感じ。ヘタクソな絵ですみません。)

ジグによって木の葉のようにダートしながらヒラをうって水平フォールするものもあれば、その場でヒラをうってフォールするものもあります。ですがどのジグでも毎フォールは理想的にはフォールしません。

フォール毎に姿勢を変えて、理想的に水平フォールする時もあればそうでない時もあります。で、このジグ毎に設計された水平フォールを実現するためにはアシストフックを設定された方向につける必要があります。


水平フォールのメタルジグが落ちる向きでアシストフックを付ける側が決まっている

上記の最近はやっている水平フォールをするメタルジグは形状が左右対称でないようになっています。一方はV字型、他方は平たくなっています。(よく分からない方は水平フォールのジグを見ながら読んでいただけると分かりやすいです)


(こんな感じです。下がV字で上が平たくなっています。写真を拡大してもらえればよくわかると思います。)
スポンサーリンク




流体力学の観点から(エラそうに言ってますが流体力学はやってませんw大学生の時にやっときゃよかった。。。とルアーを作ったりしてると思います)V字の方が底を向いて、平たい方が海面を向いてフォールします。


(ごめんなさいね。拡大してみてみてください)

で、ショアジギングを始める系の記事でよく書いているのですが、青物はシャクってる時だけじゃなくてシャクリの間のフォール中や、ロングフォール中にアタックしてくることが多いので、フォール中にアシストフックがフッキングに理想的な位置あることが大事になってきます。

フォール中にメタルジグの下側にアシストフックがあると、フォールのバランスを崩したりバイトがフッキングにつながらなかったりします。できればフォール中にアシストフックが上側にきてフリーになっている下の写真みたいな状態になってほしい。


ということで、フォール中のバランスやアシストフックの位置を考えると、水平フォールのメタルジグのアシストフックはリーダーよりも平たい側にくるように付けるのが理想的。ということになります。


(絵のヘタクソさと字の汚さが露呈する記事になってしまいそうですw)

特にメタルジグのアイにスプリットリングを付けて、スプリットリングにソリッドリングとソリッドリング付きアシストフックを付けてる方は結構違いが出ますので、よかったら試してみてください。

メタルジグにリーダーやアシストフックをセットした状態で、水平フォールするメタルジグの平たい方からアシストフック→リーダーという順番に並ぶようにセットしてみてください。もしかすると水平フォールのジグでのヒットが増えるかもしれません。

[rakuten]fishing-you:10083523[/rakuten]


水平フォールジグのアシストフックを付ける側まとめ

水平フォールをするメタルジグはその形状から、どっち向きに落ちるかが決まっています。フォール時のバランスを良くして、アシストフックをフッキングしやすい状態にするためにはアシストフックを決まった側に結束する必要があります。平たい側にアシストフックを付けるかV字側にアシストフックを付けるか、意識してなくても二択なのでちゃんと付くときもありますが、意識してアシストフックを装着すると水平フォールのメタルジグの性能をちゃんと引き出せます。(というか、メタルジグの説明書とかにこういうの書いてくれると嬉しいなぁ~とかって思うんですけどねw)

最後まで読んでくださってありがとうございます。よかったらこれと併せて別記事で「根がかりを減らしてフォール時のアタリをとりやすくなる方法」についてますのでコチラも読んでもらえると嬉しいです。水平フォールをより活かせるようになるかと思います。








《記事の内容はここまでです》


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。

»無料アプリをインストール




!!圧倒的価格差!!

買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。



ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。

一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧




オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る




魚種別釣行記の一覧へ

  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ




スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪




当ブログのオススメ記事










 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »