XBRAIDE UPGADE(YGK)エギングで使うならどれがいい?X8・monogreen・pentagramの比較とインプレ

XBRAIDE UPGADE(YGK)エギングで使うならどれがいい?X8・monogreen・pentagramの比較とインプレ

個人的な見解では、釣り用PEラインの最高峰と思っているYGK(よつあみ)・XBRAID。

そのなかでもライトゲームで使われるUPGRADE。

エギングにも人気のPEラインなのですが、8本あみのPEラインXBRAID UPGRADE X8には3つも種類があります。

エギングに使うにはどれを選べばいいのか、それらの違いは何なのかについて解説したいと思います。

商品説明の後インプレを書いています。

スポンサーリンク

 

XBRAIDE UPGADE(YGK)X8・X8monogreen・X8pentagramの比較、違い

 

XBRAID UPGRADE X8はどれも使いやすいPEラインなのですが、それぞれ微妙な違いがあります。

XBRAID UPGRADE X8

僕が四の五の言うまでもなく良いラインです。

高密度ピッチ製法× WX8工法 × GP加工 × HST加工が可能とした圧巻のパフォーマンス。一般的にPEラインは、高密度にピッチを細かく組み上げると耐磨耗性が上がり直線強力が落ちる。逆に低密度でピッチを粗く組み上げると、糸が直線的になり直線強力が上がり耐磨耗が下がる。X-BRAID UPGRADは、その相反する性能の両方を世界最高レベルで実現し、(社)日本釣用品工業会釣糸部会制定の「PE糸の太さ標準規格」に準じたオールカテゴリーハイクオリティーハイパワーPEラインです。

XBRAID HP)

0.6号からの150m、200m売り。

ラインは明るいグリーンで1m毎に15cmの白いカラーマークが入っています。

 

PEラインのなかではシャキっとしてコシがある使用感。

PEラインの中では摩耗にかなり強い方だと思います。

 

 


 

 

XBRAID UPGRADE X8 PENTAGRAM

特徴は5色で2m毎20cmカラーマークがついていること。150m、200m、300m売り。

ラインの特性としてはノーマルのアップグレードと同じ。

ライトゲーム用の0.4号、0.5号がある。

 

カラーは紺・赤・水色・緑・白の2mずつの色分けにプラス20cmごとのカラーマーク。

 

 


 

 

 

XBRAID UPGRADE X8 monogreen

特徴は単色ライン。300m売り。

ラインの特性としてはノーマルのアップグレードと同じ。

メーカーが掲げているこのラインの売りは単色にすることによるサゴシ・フグ・タチウオなどのカッターフィッシュからのラインに対するバイトを減らすこと。

メーカーとしては魚釣りにオススメしているようです。

 

 

正直エギングにおいて、このバイトマーカー的な白色のラインを消すことでどれくらい効果があるかは微妙。

 

 


 

 

結局どのXBRAID UPGRADEがエギングに良いのか著者が勝手に判断

 

この高価なラインたち。

全部ふとっぱらに購入して使ってみたをしてやったぜ!!

と言いたいんですが、

インスタグラムのXBRAIDさんの公式アカウントで行われていたキャンペーンに当選したので、

せっかくなので、3種を比較することにしました(;´∀`)

 

(いつもお世話になりあざますw)

 

ケンちゃんラーメンのペンぶりに何か当たった気がするwwww

持ってない漢なましいたけですから(>_<)

 

フロロも試してみますね♪

触った感じは普段使っているPREMIUM MAX (シーガー)よりも柔らかい感じ。

 

 

で、まあPEのお話に戻ると

正直なところ、ラインを使った強度や質感、シャクって見たりアタリの感じはほぼ一緒。

ですが、エギングをしていて大きな違いがありました。

 

ラインの見やすさです!!

 

 

左からpentagram・mono green・ノーマルX8

 

こう並べてみると違いは歴然ですね。

 

monogreenとノーマルX8がちょっと近いような感じですが、発色が違う。

 

短期間使った感じだと、

質感・強度的にはあまり違いは感じませんでした。

違いは、、、、、色ですね。

 

あくまで、ワタクシのエギングなら、、、、というのを前提に読んでください。

ワタクシのエギングはほぼほぼデイエギング。

(暗いのは怖いからw)

 

しかも浅い場所で、ラインを見ながら釣りをすることが多いです。

グリーンに白いマーカの入ったノーマル、5色のマークの入ったpentagram、単色のmono green。

 

ズバリ大きな違いは見えやすさ。

 

pentagramは青と緑の部分がかなり見えにくい、、、。

手元では見えやすいし、距離も分かりやすいのですが。

アタリをラインを見て取る人にはツライかもしれません。

 

特にpentagramは曇天の時にはかなり見にくくなります。

(参考で、ワタクシの視力は矯正して0.9くらいです)

 

で、、、、ノーマルかmono greenを使おう。ってことになったのですが、

ノーマルタイプでは、白い部分が少しみにくい。

 

ということで、現在はmono greenを使っています。

 

結局のところ何が言いたいかといいますと、

この記事を検索してみて下さっている方はどれにするか迷っている方が多いと思いますので。

恐れ多くも一つに決めておきます。

 

個人的には、ラインを見ながらする日中の釣りをメインにエギングされる方にはXBRAID UPGRADE mono greenがオススメです。

(下に一つだけ注意点がありますのでそこまでどうぞ)

 

まとめ

 

エギングで使うPEラインにXBRAID UPGRADE X8は間違いなくオススメ。

その中でも、ラインを見ながら釣りをするよ。という方はPENTAGRAMではなく、mono greenがオススメです。

ノーマルより少し見やすいmono greenで目で見るアタリは爆上がりする!!かも?

正直ノーマルとmono greenの差は少しです。

 

ただしmono greenの場合は300m売りのみ

0.4号や0.5号もありますけどね。

 

 

『糸なんか何にしたらいいか分からんねん』という方で

ワタクシを信じて下さる方は一度使ってみてはどうでしょうか。

 


 

 

もったいないのが嫌なら、下糸多めにして150mずつ使うか

XBRAID UPGRADE X8のノーマル200m巻きを使う。

 

個人的には0.5号の200mが欲しい所ですw








《記事の内容はここまでです》


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。

»無料アプリをインストール




!!圧倒的価格差!!

買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。



ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。

一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧




オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る




魚種別釣行記の一覧へ

  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ




スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪




当ブログのオススメ記事










 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »