日本海福井の夏イカエギングアオリイカ釣果(8月)

日本海福井の夏イカエギングアオリイカ釣果(8月)

みなさま良いフィッシングライフをお過ごしでしょうか?(この言い回しで始めるのまずいですかね?どこかの釣り番組で聞いたことがある気がしますw)

最近は釣具や仕掛け関連の記事や、釣果情報(自分のでないものw)の記事ばかり書いている気がしますが、今回も友人から日本海のエギングアオリイカ釣果情報が入ってきたので記事にしたいと思います。

今朝の話なので、ホヤホヤですよ。

(でも久しぶりに自分で釣りに行って釣行報告したいものです。)

スポンサーリンク




福井高浜アオリイカ釣果情報

釣果報告があったのは福井県は高浜町の高浜漁港です。

高浜の釣り場案内ページは作ってないのですが、福井県高浜は全体的に遠浅の海岸で、エギングではこの高浜漁港の若狭高浜海釣り公園の根元の堤防と対岸の堤防がポイントになります。シャローでかなりシモリが多いのでお気を付けください。

釣果はアオリイカ2ケタ。本人が2ケタと言ってたのでたぶん10杯だと思いますwメインエギは墨族のアジレッド3号だそうです。

[rakuten]nankiya00:10028639[/rakuten]

墨跡もカナリ多いそうです。この時期のエギングは和歌山ばかりに目がいってたのでめからウロコです。また日本海の夏イカ調査したいと思います。

中には300g近いサイズも混じったらしく、この時期の日本海だったらカナリの好釣果なんじゃないかなぁと思います。今年の日本海はアオリイカのシーズンが早いかもしれませんね。

高浜周辺には小黒飯漁港(おぐるい)などの一級ポイントもあります。

この漁港は春イカの超有名ポイントなのですが、迷惑駐車トラブルで釣り禁止になるかも、、、とウワサされたことでも有名な漁港です。駐車スペースは漁港ではなくて上の道の広くなったところ。日本海側の漁港や三重県の漁港では釣り禁止になってしまった釣り場なども結構あります。昔漁師さんから「駐車場代なんか取りたくないんやで?でもそのままにしといたらいっぱい来て、そのへんに車とめて、いっぱいゴミ捨てて帰るやろ???」という話を聞いたことがあります。

おっしゃるとおりで、自分の職場にズカズカ入ってきてゴミ捨てて帰る人がいたら、ちと考えものかなぁ、、、と思います。

とはいえ、想像以上に好釣果が望めそうなので、今週末は日本海側にエギングに出かけてみるのもアツいんじゃないでしょうか。

もちろん小イカが触らずリリース邪魔にならないところに駐車して、ゴミは持ち帰る。でお願いします。

 

その他の釣行記はコチラ




《記事の内容はここまでです》

!!圧倒的価格差!!

中古釣具の買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。


↓↓ちょっと待って!損なとこに売る前にこの記事見るべき↓↓



公式サイトはこちらから



【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル

 

オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る

 



スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪





関連コンテンツ(related contents)


当ブログのオススメ記事






 


別にYOUTUBEチャンネルや釣り場マップなどへのリンクも最下部にありますので良かったらお願いします。


 

スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »