地のエビスの釣り場紹介、和歌山県南紀串本町のショアジギングにエギングにオススメの本格地磯で大型ねらい!

地のエビスの釣り場紹介、和歌山県南紀串本町のショアジギングにエギングにオススメの本格地磯で大型ねらい!

地のエビスのポイントまとめ

 

ポイント:地のエビス
場所:和歌山県東牟婁郡串本町和深
種類:地磯
釣り方:エギング・ショアジギング・ショアキャスティング・フカセ・遠投カゴなど
魚種:アオリイカ・ハマチ・メジロ・シマアジ・イシダイ・クエ
オススメ度 :★★★★★
魚影     :★★★★★
潮通し     :★★★★☆
常夜灯    :☆☆☆☆☆
アクセス     :★★★★☆(駐車スペースから10分ほどです)
隠れ家度   :☆☆☆☆☆(人気地磯です)
駐車場    :★★★☆☆(和深漁港の無料駐車スペース8台分くらい)
トイレ      :☆☆☆☆☆
コンビニ     :★★★☆☆(ローソンすさみ町江住店まで車で約15分)

スポンサーリンク




地のエビスでどんな魚と出会えるのか

 

地のエビスは和歌山県南紀の和深(串本の北の方)にある地磯でエサ釣り、ルアーフィッシング共に有名な地磯です。

 


地のエビスは潮通しが良く、黒潮の影響を受けて冬場でも水温が比較的高いため一年を通していろいろな魚が狙える地磯です。

このブログでメインとしているハマチ・メジロ・ブリ・カンパチ・シオやアオリイカ(年じゅう)はもちろん、

イシダイ・クエ・イサキ・シマアジ・グレ・アイゴ・ブダイなどなどなんでも狙える良い地磯です。

地磯先端付近が最も人気の釣り座なので、先端にこだわらなければわりと釣り座の確保はできます。

 


地のエビスの釣り場詳細

 

地のエビスは和歌山県南紀の串本にある和深漁港のすぐ横にある地磯です。

地磯の根元付近から先端まで割とどこでも釣りをすることができ、釣り人の絶えない釣り場です。

オススメの釣り座から順に紹介していきたいと思います。

 

地のエビス先端部分

 

地のエビスの先端部分は満潮時は水につかるため満潮時以外の釣り場です。

 

長靴やウェーダーで釣りができる潮位の目安は120cmほど

でそれよりも潮位が高くなると先端部は水につかります。

 


上の写真の奥の方でちょっと波かぶってるところが地のエビスの先端部分です。

ちょっとだけ張り出しがあるので魚の取り込みにすこし邪魔になりますが漁港内から沖へ、

地のエビスの右から沖ちょい右へ潮がいくどちらも狙えるのでとても良い釣り場となっています。

 

冬の厳寒期のレッドモンスター狙いのエギンガー、

夏から冬の青物狙いのショアジギンガー

フカセで寒グレを狙う方や遠投でイシダイを狙う方

遠投カゴでイサキやシマアジを狙う方が先端付近に釣り座を構えたがるので地のエビス先端部に釣り座を構えるのはわりと大変です。

写真の日は水温が急に下がった平日で、ウネリもあったので釣り人は少な目。

 

潮位140cmくらいなので先端部には人はいません。

また地のエビスの真ん中より先は波に非常に弱いため、海がかなり荒れているときは避けたほうが良いです。

 

地のエビス左側(和深漁港側)

 

地のエビスの左側は足元から水深がありエギングにオススメの釣り座です。

左側。と書いてはいますが、地のエビスの左側はほぼどこでも釣りをすることができます。

 


地のエビス左側の先端付近。テトラが入っていて先端よりすこし波気がおさまります。

秋~冬のエギングにオススメです。この釣り座と漁港との間にできるワンドにはベイトもたまりやすく、潮目もできます。


青物がこの手前まで入ってくることは稀ですが、

秋イカ狙いのエギングでしたら地のエビスの先端よりも手前側の方が釣果が良いこともあります。

 

先端部から沖方向に青物のナブラがたつこともよくあります。

 

地のエビス右側

 

地のエビスの右側はシャローでシモリがゴツゴツしている釣り座です。

先端に向かうほど水深があります。手前側は水深2mほど。

 

先端付近までいくと5m前後です。

右側はどんどんシャローになっていくので、ベイトフィッシュお追いかけまわすようなターゲットを狙うにはもってこいです。

 

なのでエギングにもショアキャスティングにもオススメですが、

メタルジグや重めのエギを沈めるときはネガカリ要注意です。根がかなり荒いです。

 


先端ちょい手前の右側はめちゃくちゃ平たい釣り座があります。

 

(なんかココだけ名前がついてそうな感じの釣り座ですw)

この立ち位置から右側にキャストするとちょうどこのあたりからシャローに向かっていきます。

また近くに潮目が通ることも多くオススメです。

 


右側でも地のエビス中腹あたりは足場がすごく高く、

秋イカ狙いのエギングでサイトフィッシングをしたいという方にはもってこいです。

シモリがたくさんあり水深はだいたい2,3m程度。たまにキロちかいアオリイカのサイトフィッシングもできたりします。

 

地のエビスの雰囲気は地磯入り口からの動画を下に用意してますのでよかったらご確認ください。

スポンサーリンク



地のエビスへの行き方

地のエビスへの行き方は下記参照

 

 

和深漁港に入ったら左に進み「駐車場」と書いてくれているところが駐車場です。

 

ここから漁港の対岸へ行ったところが

地のエビスです。

 

この地のエビス。昔は地磯の根元に駐車することができたのですが、

釣り客のマナーの悪さ、ゴミの放置などで漁師さんたちが悩んで駐車場を設けてくださることになった釣り場です。

 

 


このような看板が地磯入り口にあり、考えさせられるものがあります。自分でだしたゴミを持って帰るのはもちろん、見つけたごみを一人一つでも持って帰るように気を遣えばどこの釣り場ももっとキレイになると思います。

この釣り場に来ると、「釣り禁止にせざるを得ない釣り場が増えないように、みんなが気持ちよく釣りができるようになると嬉しいな、、、」なんて思ったりします。

地磯入り口から地のエビスへの行き方と地磯の雰囲気は下の動画をご確認ください。(ただしGoProがフリーズしたので携帯動画ですw)

 

動画編集中です

 

よかったらYOUTUBEチャンネルの登録もよろしくお願いします

これからも結び方とか釣りしてる動画とか釣り場案内などいろいろあげていけたらと思ってます。

下のボタンをポチットするだけ( *´艸`)

 

ついでによかったら、下の「コチラ」から

YOUTUBEチャンネルへ行って、ベルのマークをポチっとな

して、通知をONにしてもらえるとありがたいです(*´▽`*)

YOUTUBEチャンネルへは→コチラ

 


地のエビスの釣り場まとめ

 

地のエビスはショアキャスティング、エギング、カゴ釣り、底物などなどなんでもありの地磯。

 

釣り人も多いですが釣り座はたくさんあるので釣りをする場所がないということも少ないかと思います。

特にエギングでは地磯の周りがほぼどこでもポイントとなりうるので

南紀へ平日にエギング釣行される方は一度行ってみてはどうでしょうか。

 

 

近くの釣り場は和深漁港

和深漁港の釣り場紹介、和歌山県南紀串本町のお手軽秋イカ狙いのエギングにオススメの漁港








《記事の内容はここまでです》


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


!!圧倒的価格差!!

買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。



ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。

一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧




オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る




魚種別釣行記の一覧へ

  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ




スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪




当ブログのオススメ記事










 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »