釣ったアオリイカをしめておいしく食べる方法(アオリイカの絞め方と沖漬けの作り方)

釣ったアオリイカをしめておいしく食べる方法(アオリイカの絞め方と沖漬けの作り方)

みなさま良いフィッシングライフをお過ごしでしょうか。

 

エギングが大流行している原因の一つと私は考えているのですが、アオリイカはとてもおいしいです。

そう。とても。

 

昔、呼子にイカを食べに行った時に、イカが不漁でアオリイカが出てきたことがあります。

それくらいアオリイカは美味しい。

 

特に秋に釣れる新子のアオリイカはスーパーで買うどのイカよりもおいしく、これが私がエギングにハマった一つの理由でもあります。

 

エギングを始めてアオリイカが釣れたら、せっかくなのでおいしく食べられる工夫をしてもち帰りましょう。

ちゃんと処理するかそのまま持って帰るかでアオリイカの味と食感は劇的に変わります。

 

そして実はこのアオリイカ、ちゃんと処理して冷凍すれば年中柔らかく食べられる超保存食なのです!!

(冷凍庫に大量に入れておいて怒られないかは各自で判断してください、、、)

 

ということで、お刺身・炒め物・冷凍保存などにする場合のアオリイカの絞め方釣り人だけの楽しみアオリイカの沖漬けの作り方の2パターンで紹介したいと思います。

スポンサーリンク




釣ったアオリイカを新鮮に美味しく持って帰るのに必要なもの

 

  • イカ絞め具
  • クーラーボックス
  • (500mlペットボトルに入れて作った氷がクーラーボックスが濡れなくてよいです)
  • ジップロックの袋タイプ(クーラーボックスがイカ臭くならなくてよいです)

 

アオリイカの絞め方と持って帰り方

 

①アオリイカを絞めて持って帰る

 

オーソドックスな方の持って帰り方です。

 

お刺身、炒め物、イカ焼き、冷凍保存などなど、ほとんどの料理はこの方法で持って帰るとおいしくいただけます。

 

(1)イカを絞める。

 

イカが釣れたら、あまり手でベタベタ触らないようにして元気なうちにイカ絞め具で目と目の間をさしましょう。

(少し残酷に思うかもしれないですが思い切ってさしてください。)少し見にくい写真ですが、赤丸のあたりです。

 

001

 

すると、イカが透明になります。この透明になったのが絞まったサインで、

 

半身だけ透明になった場合は少し場所を変えてもう一度さしましょう。

 

 

(2)保存する。

 

持ってきたジップロックにイカを入れます

 

入れるときも手で触らず、エギのカンナ(針の部分)でひっかけて入れると手が臭くならないので良いです。

 

ジップロックをキッチリしめて、氷の入ったクーラーボックスへ。

 

釣り場ですることはこれだけです。ナイロン袋だと、イカ汁???が外に出て、クーラーボックスを洗うときに手間です。

 

 

 

デカイカ釣れた時のために

もちろんサイズは特大

 


②アオリイカの沖漬けを作りかた

 

アオリイカの沖漬けは釣り人だけのお楽しみです。

通常アオリイカの沖漬けはスーパーなどで販売されていないので、

味わう機会は少ないのですが、絶品です。なので一度お試しください。

 

(1)釣行時に沖漬けのタレを作っていく。

 

ほんの一例なので一度やってみてお好みに調整してもらえればいいとおもいます。

 

アオリイカの沖漬けのタレ

めんつゆ:しょうゆ:酒 = 3:1:1

 

で作ったタレにしょうがをひとカケ、おろして混ぜる。

 

以上です。コレをペットボトルに入れて釣行するといいです。私はいつも500mlのペットボトルに作って2本もっていきます。

 

(2)イカを釣る!!!

 

沖漬けを作るには、、、生きたアオリイカが必要です。なので、頑張って釣ってください。

 

タレを作るのは簡単なので、ここが一番の難関だと思います。

 

(3)生きたまま漬ける

 

少し残酷に思うかもしれませんが、必ず「生きたまま」つけてください。

 

ジップロックに沖漬けのタレを入れて、手でもみすこし温めます。

(クーラーの温度のままだと低温すぎてイカがすぐに死んでしまうため)。

 

ほんのすこしタレがぬるくなったら、生きたままのアオリイカをドボンと沖漬けのタレに入れます。

(イカがタレにびっくりして墨を吐くことが多いのでご注意ください)

 

アオリイカはタレの中で呼吸します。

 

これでイカの中まで味が染み込んで、なんとも言えない味になります。

 

なので、20分くらいはジップロックのフタをしめずに外で放置してください。

すぐにしめてクーラーに入れるとあまりタレを吸わないうちに死んでしまいます。

 

20分くらい経ったらジップロックのフタをして、クーラーボックスに入れます。

ここから12時間ほど経過したらできあがり。それまでに家に戻ったら冷蔵庫に入れておきましょう。

 

このまま食べるもよし、ごま油とスライスニンニクで炒めるもよし。

絶品です。炒める時もアオリイカの皮は剥いでください。必ず。

 


釣ったアオリイカをおいしく食べる方法まとめ

 

釣ったアオリイカをおいしく食べる方法は大きくは2つ(他にもあるでしょうが)。

 

すぐに絞めて持って帰るかアオリイカの沖漬けにしてもってかえるか。

どちらも捨てがたいが、たくさん釣れればどちらも楽しめる。楽しく釣れておいしく食べられればエギングの楽しみは格段に広がるし、

それを友人などが食べれば周りにエギング仲間も増えて、大勢で釣りに行けば釣りはさらに楽しいものになる。

 

私は釣りの楽しみは道具を揃えて・準備して予定を立てて・釣って・食べる。

これらを全部含めて釣りの楽しみじゃないかと思っています。

 

早速、アオリイカが釣れる釣り場を探す方はコチラ








《記事の内容はここまでです》


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


!!圧倒的価格差!!

買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。



ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。

一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧




オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る




魚種別釣行記の一覧へ

  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ




スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪




当ブログのオススメ記事










 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »