見つけるのも難しい隠れた白湯ラーメンの名店ラーメンJunk Style心屋

釣りの時、お昼ご飯どうするかって結構困りませんか?
地元のおいしいものを食べたいと思うけれども釣りメインだから調べるってのも、、、、という方のために、釣り場の近くにあるごはん屋さんを独断と偏見で紹介しますw
釣り場の近くのごはん屋さん
ラーメンJunk Style 心屋
(こころや、ではなく、ここやさんです)
ごはん屋さんの住所
大阪府大阪狭山市東茱萸木1−613−14
定休日
水曜日・日曜日(と不定休)
営業時間
11:30~13:45
19:00~22:45(なくなり次第終了)
オススメごはん
そぼろご飯と鶏塩ラーメンと鶏塩ラーメン
予算
1000円くらい
スポンサーリンク
大阪狭山市のおすすめラーメン屋さん濃厚白湯ラーメンが激ウマです
出汁のコクがすごくて何度も食べたくなる白湯塩ラーメン、白湯醤油ラーメンです。
店の所在がとても分かりにくいところにあるので、行列になってるってこともないのですが、
カナリおいしく、地元の中では知る人ぞ知る名店(だと思ってます。)
とにかく出汁の濃厚さがすごくて超オススメです。
メニューは
- 白湯塩ラーメン
- 白湯醤油ラーメン
- 鶏塩つけめん
- 鶏醤油つけめん
- そぼろごはん
- チャーシュー丼
- などなど
ちょっとオシャンな雰囲気で粋な音楽が流れてる静かなラーメン屋さんです。
よくある「いらっしゃーせーーーー!!!」はありません。落ち着いた雰囲気( *´艸`)
入り口が小さくて、チビの僕でもちょっとかがまないと入れません。
濃厚ダシの美味しい白湯ラーメンの食べられるJunk Style心屋さんの場所
隠れた名店ラーメンJunk Style心屋さんの場所は
大阪狭山市のちょうど真ん中よりちょい南くらい。
国道310号線沿いにあります。
かなり場所は分かりにくいのですが、
ネッツトヨタ南海、狭山店さんの向かい側です。(下の写真ではもち吉が横にありますが、今はもうありません。)
駐車場がさらに分かりにくくて、
堺の市内から河内長野に向かう方向(310号線を南向き)で来ると
心屋を越えたところに、信号があります。
で、信号を右に入るのですが
右にはいってちょっとすると、いかにもなスナック群が右手にあるのでそこを入ったら手前3台くらいが駐車場です。
この赤いポイントをうってあるところが駐車場です。(右上が心屋)
駐車場の場所はかなり分かりにくいのでご注意を。ストリートビューも入ってなくて、ナビもしてくれなかったはずw
それでも行く価値大ありのおいしいラーメン屋さんです。
スポンサーリンク
見つけるのも難しい隠れた白湯ラーメンの名店ラーメンJunk Style心屋が極上のコクでオススメのまとめ
大阪狭山市にあるオススメのラーメン屋さん、ラーメンJunk Style 心屋さんは濃厚な白湯スープのコクがたまらない白湯ラーメンのお店で、最近ちょこちょこ不定休だったりがありますが、見つけにくいお店を見つけてまで行く価値大有りのおいしいラーメン屋さんです。
おいしい白湯ラーメンが食べたいなと思ったら一度探してみてください♪(ただし、大きい車で行くのはちょっと怖いです)
近い釣り場は(近いってほどでもないのですが)
スポンサーリンク(advertisement)
当ブログでは、こうやって釣り場を紹介していますが、このブログで見た釣り場に行ったよ。という方は一人一つでもいいのでゴミを持ち帰っていただけるとありがたいです。死ぬまでキレイな海で釣りがしたい管理人のワガママだと思って聞いてやってください。
参考になったよー、という方。記事上下のボタンでいいねしていただけると幸いです。
よかったらYOUTUBEチャンネルの方も応援&チャンネル登録お願いします。 YOUTUBEチャンネルへは→コチラ
◎マップを使って釣り場を探す。→コチラ
(googleマップのマイマップへはコチラ)
◎エギングの記事は→コチラ
◎ショアキャスティング・ショアジギングの記事は→コチラ
◎管理人のヘッポコ釣行記は→コチラ
関連コンテンツ(related contents)
-
前の記事
大阪の堺でだけ食べれるプノンペンそばがオススメ唯一無二のごはん屋さんプノンペンさん 2019.02.13
-
次の記事
寒い福井で染み渡る濃いめでおいしいオススメの家系ラーメン多弐屋さん 2019.02.18