真珠浜海水浴場、福井小浜のBBQが楽しめる空いてる穴場のほぼプライベートビーチがオススメ

真珠浜海水浴場、福井小浜のBBQが楽しめる空いてる穴場のほぼプライベートビーチがオススメ

真珠浜海水浴場BBQできるビーチまとめ

ポイント:真珠浜海水浴場
場所:福井県小浜市青井
種類:海水浴場
オススメ度 :★★★★☆
隠れ家度  :★★★★★
水場    :★★☆☆☆(ありますが、コンロや足を洗う程度で、食材を洗うことはできません)
アクセス     :★★★★☆(JR小浜駅から車で約7分、徒歩でも約30分)
駐車場    :★★★★☆(約8台、無料)
トイレ      :★☆☆☆☆(ありますが、かなり汚いです)
コンビニ     :★★★☆☆(ファミリーマート小浜駅前店まで車で約7分)

スポンサーリンク




真珠浜海水浴場の設備と特徴

 

真珠浜海水浴場は福井県小浜市内にある隠れた海水浴場です。

 

真珠浜海水浴場の南東にある白鳥海水浴場がキレイに整備されていて、

トイレ・シャワーのある人気海水浴場になり大きな道沿いで目立つ場所にあるため、白鳥海水浴場に人が集まります。

 

ですのでその裏手にある真珠浜海水浴場はいつもガラガラで大勢でも楽しめる穴場海水浴場になっています。

 

 

(右側あるのが白鳥海水浴場、拡大すると駐車スペースが見えますが分かりにくければバーベキューマップでご確認ぐださい。

駐車場の場所を別でポイントしてます)

 

マップに示してある駐車場には8台くらいしか停めることができないので、

もし埋まっていた場合はマップの駐車場3に停めて少し歩いても行けます。

(だいたい徒歩5分くらい)

 

駐車場2のほうは20台くらい停められます。

駐車場2の方からは少し上り坂と登ってからおりる感じなので少ししんどいです。

 

道からは海水浴場は見えないのですが、マップのポイントの駐車場1あたりは広くなっていて駐車場だとわかります。大体8台くらい。

 

マップの駐車場2のあたりには石碑とお地蔵さん(うろ覚えですが、なんか軍艦か船舶がどうのとかいうものだったと思います)と3台分くらいの駐車場があるので分かると思います。

ここから階段を下りると3つの小さな海水浴場があります。

 

海水浴場はどれも砂浜+砂利浜のようになっていて、階段から奥へ進むほどすいています。

 

001

019

020


小さな海水浴場ですので、のんびり過ごせます。

 

 

 

写真では人が多く感じますが、全員私の友人で、この日は夏休みの日曜日ですが、来ていたのは3つのポイント合わせて他は2組だけでした。

 

トイレと水場は階段中腹あたりにあります。

水場とはいったものの、トイレの蛇口からホースが引っ張られているだけなので、

コンロを洗ったり、足を洗うぐらいにしておいたほうがいいかもしれないですね。

 

シャワーなどはありませんが、他には飛び込むような場所もありますし

 

022

 

人が少ないため、子供と釣りをして遊ぶ。なんてこともできます。

魚はアジ・イワシ・セイゴがいました。

 

021

 

他には、この海水浴場の周りが岩場になっており、

サザエと岩ガキがいっぱいいます。

 

015

 

サザエの子を放流している区域なのかどうなのかは私は知らないですが、

素潜りで大量にサザエを獲ってられる方も見かけましたが、捕まっちゃうのでやめましょう。

 

 

 

小浜港から近いのですが、水はなかなかきれいです。

が、ちょっとした入り江みたいになっているので、夏も後半になるとクラゲが大量発生します。お気を付けください。

 


真珠浜海水浴場への行き方

 

真珠浜海水浴場へは舞鶴若狭自動車道の小浜インターチェンジで高速を降り、

 

 

路肩が広くなった駐車場が2つあります。(2つ目の方が近いです)

 

もしここの駐車場が空いてなければ手前に駐車場があります。

 

 

でも、お盆とかを外せば

まず停められないってことはないかと思います。

 


真珠浜海水浴場のBBQできるビーチまとめ

 

小浜市内のプライベートビーチのように使える隠れ家海水浴場

 

人が少ないため、大勢でワイワイはしゃいでも気を使うことがなく、

ノンビリ休日をBBQで過ごすにはオススメの海水浴場です。シャワーがないのでご注意を。

 

 

 

 

たまにサザエを素潜りで獲ってBBQしてる人なんかもいますが巡視艇がくることもありますし、ダメですよ~。

 

ちなみにアジングもできます( *´艸`)

ちっちゃいけどw




《記事の内容はここまでです》

!!圧倒的価格差!!

中古釣具の買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。


↓↓ちょっと待って!損なとこに売る前にこの記事見るべき↓↓



公式サイトはこちらから



【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル

 

オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る

 



スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪





関連コンテンツ(related contents)


当ブログのオススメ記事






 


別にYOUTUBEチャンネルや釣り場マップなどへのリンクも最下部にありますので良かったらお願いします。


 

スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »