何でも答えてくれるchatGPTに釣りの事や釣果の事を聞いてみた!

何でも答えてくれるchatGPTに釣りの事や釣果の事を聞いてみた!

最近話題になっているchatGPT

2022年11月に公開された高度なAI技術によって、人間のように自然な会話ができるAIチャットサービスですが、一度使ってみるとなんでも答えてくれる。

答えられない事でも、近しい内容の返答をくれます。

 

むむ、、、、これは釣りの事を聞いてみるべし!!

ってことで、

もしかしたら友達伝いなどで知り得ないことなども知れるかも!!と思い

chatGPTが釣りのいろいろなことをどれくらい答えてくれるのか試してみました。

 

スポンサーリンク



 

何でも答えてくれるchatGPTに釣り方の事を聞いてみた!

いろんな釣りの対象魚に対して、どんな釣り方をすればいいのかを聞いてみました。

「アオリイカを釣るにはどうすればいい?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

アオリイカを釣るためには、以下の手順を試してみることがおすすめです。

  1. 適切な釣り具を用意する: アオリイカを釣るためには、エギングと呼ばれる釣り法が一般的です。エギング用のロッド、リール、ライン、そしてエギ(イカ釣り用の人工エサ)を準備します。

  2. エギの選択: エギはさまざまな種類があります。サイズやカラー、重さなどを考慮しながら、釣り場の状況やターゲットとするアオリイカの好みに合わせたエギを選びます。

  3. 釣り場の選定: アオリイカは岩礁や防波堤など、岩場や構造物の周辺に生息しています。アオリイカがよく出没する釣り場を事前に調査し、適切な場所を選びましょう。

  4. エギングのテクニック: エギングはアオリイカの模擬をする釣り方であり、エギを操作してイカの動きを演出します。基本的なテクニックとしては、キャスト後にエギをジャークやリトリーブ(巻き上げ)する動きを繰り返す方法があります。

  5. タイミングと天候の考慮: アオリイカは活動時間や水温、潮の流れなどの要素に影響を受けます。潮の満ち引きや夕暮れ時、夜間など、アオリイカが活発になりやすい時間帯や天候を選んで釣りを行うと良いでしょう。

  6. 忍耐と継続: アオリイカは移動性が高く、釣果にはタイミングや運も関わってきます。忍耐と継続が必要な釣りですので、諦めずに何度もチャレンジしてみてください。

アオリイカを釣るための具体的な情報は、地域や季節によって異なる場合がありますので、地元の釣り具店や釣り仲間からアドバイスを得ることもおすすめです。また、釣りの際には地元の漁業規制や釣りのルールを守ることも大切です。

 

 

おおおお!!!

一般的なことだけを書いているかと思いきや、狙うタイミングの事や注意喚起までしていますね。

ビックリ。ただ、「普通は〇号を使うんだよ」とか「ラインは〇号が一般的だよ」みたいな個人的な好みが関わるような部分には言及してくれないですね。

 

*続けて質問するとぼやかして答えてくれます。

 

 

何でも答えてくれるchatGPTに釣果の事を聞いてみた!

もしかしたらchatGPTは最新の釣果情報を持っているかもしれない!!

ってことで最新の釣果について聞いてみました。

「最近アオリイカはどこで釣れてる?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

 

申し訳ありませんが、私は2021年9月までの情報しか持っていませんので、最新のアオリイカの釣果情報については提供できません。アオリイカの生息地や釣果は季節や地域によって異なり、時期ごとに変動することがあります。

アオリイカを釣るためには、地元の釣り具店や釣り情報サイト、釣りコミュニティなど、現地の釣り愛好家や専門家の意見や情報を参考にすることが重要です。彼らは最新の釣果情報やアドバイスを提供できるでしょう。また、釣り場の管理や漁業規制に関しても、地元の漁業協同組合や漁業当局に問い合わせることで正確な情報を得ることができます。

アオリイカの釣りにおいては、釣り場や季節、潮の流れなどの条件によって釣果が異なるため、現地の情報を確認し、釣り方やタックルの選択を適切に行うことが重要です。

 

 

chatGPTは最新の情報を収集して最新のものだけを答える。みたいな機能はもっていないようです。(たぶん)

 

 

何でも答えてくれるchatGPTに釣りかかわる魚やイカの生態の事を聞いてみた!

ネットの海の情報をかき集めたchatGPTなら釣りの対象魚の生態について詳しいかも!!

と思い産卵と回遊について聞いてみました。

「アオリイカはどこで産卵する?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

アオリイカは一般的に海洋で産卵します。具体的な産卵地は地域や季節によって異なる場合がありますが、一般的には沿岸域や浅い海域での産卵が多く見られます。

アオリイカは産卵のために沿岸域や浅場に移動し、岩場や海藻、砂地などの地形的な要素を利用します。具体的には、岩の隙間や洞窟、海藻の中などに産卵を行います。また、波打ち際や浜辺付近でも見られることがあります。

アオリイカの産卵地は地域によっても異なりますので、地元の漁業関係者や釣り愛好家からの情報を得ることが重要です。また、アオリイカの産卵期は地域によっても異なりますが、一般的には春から夏にかけての期間が多いです。

なお、アオリイカの産卵は生態系において重要な役割を果たしており、持続可能な漁業管理が求められています。釣りや漁業活動を行う際には、地元の漁業規制や漁獲制限を遵守することが大切です。

 

 

「ブリは関西のどこを回遊する?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

ブリ(カンパチ)は季節によって回遊範囲が変動するため、一概に特定の地域を回遊するとは言い難いです。ただし、関西地域(日本の近畿地方)では、一部の地域でブリの回遊が見られることがあります。

例えば、和歌山県の串本や南紀地域は、関西地域でブリの回遊が多く知られているエリアです。これらの地域は、ブリが餌となるイワシやサバなどが多く生息する海域として知られています。

また、関西地域には大阪湾や淡路島周辺など、ブリの回遊が見られる可能性のある釣り場も存在します。これらの地域では、季節や潮の流れなどの条件によってブリが接岸することがあります。

ブリの回遊に関しては、現地の釣り情報や釣り愛好家の意見を参考にすることが重要です。地元の釣り具店や釣りコミュニティでの情報収集や、釣り船のチャーターなどを利用することで、ブリ釣りの情報や釣りスポットを知ることができるでしょう。

 

 

「アジはどの時期に何を食べる?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

アジは季節によって餌の種類や食性が変化します。以下に一般的なアジの食性と季節ごとの餌の例を挙げますが、地域や環境の条件によって異なる場合もあります。

春(3月から5月):

  • 春はアジの活動が活発になり、エサを積極的に摂取します。
  • 小魚やプランクトン、甲殻類などの海洋生物を主な餌とします。

夏(6月から8月):

  • 夏になるとアジはエサの量を増やし、成長に向けて摂取します。
  • 小魚や甲殻類、クラゲなどを主な餌とします。

秋(9月から11月):

  • 秋になるとアジは餌を求めて回遊し、大規模な群れを形成します。
  • 主に小魚やプランクトン、甲殻類などを摂取します。

冬(12月から2月):

  • 冬はアジの活動が低下し、冷たい海水の中でエネルギー消費を抑えます。
  • 餌の種類が限られるため、小魚や甲殻類、プランクトンの一部を摂取しますが、食欲が低下します。

アジの餌の選択や食性は季節によって変動するため、釣りや漁業を行う際には、その時期のアジの餌情報や地元の漁業関係者のアドバイスを参考にすることが重要です。

 

 

chatGPTは生物学的なことや習性については詳しいみたいです。

ルアーセレクトなどに役立つかも。

 

 

何でも答えてくれるchatGPTに狙うべき釣りポイントの事を聞いてみた!

あまり慣れていない釣りをする時に困るのがどこの釣り場へ行くか。

対象魚が変われば行くべき釣り場も変わります。ということで、最後に釣り場についてchatGPTに聞いてみました。

「アオリイカを釣るにはどんなところへ行けばいい?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

アオリイカを釣るためには、以下のような場所を試してみることがおすすめです。

  1. 岩場や防波堤: アオリイカは岩場や防波堤の周辺に生息していることが多いです。岩礁地帯や人工構造物の周辺にエギングのポイントがありますので、そういった場所を探してみましょう。

  2. 港湾や漁港: 港湾や漁港はアオリイカが集まりやすい場所です。ボート釣りや船釣りの場合は、港湾周辺や沖に出てアオリイカを狙うこともできます。

  3. 浜辺や浜付近: アオリイカは時折浜辺や浜付近に接岸することもあります。特に夜間や潮の満ち引きの時間帯にアオリイカが浜辺に集まることがあります。

  4. 河口や河川の河口付近: アオリイカは河口や河川の河口付近にも出現することがあります。特に河川の流れと海水の出会う地点や、潮の動きが活発な場所が狙い目です。

  5. 灯台や航路標識周辺: アオリイカは明るい光に引かれる傾向がありますので、灯台や航路標識の周辺などでの釣りも効果的です。

これらの場所は一般的なポイントであり、実際の釣果は季節や潮の状況、天候などによって異なります。地元の釣り愛好家や釣り具店、釣り情報サイトなどから現地の情報を得ることが大切です。また、釣りを行う際には漁業規制や釣りのルールを守ることも重要です。

 

「アジを釣るにはどんなところへ行けばいい?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

アジを釣るためには、以下のような場所を試してみることがおすすめです。

  1. 港湾や漁港: 港湾や漁港はアジの活動が盛んな場所です。桟橋や船着き場の周辺、防波堤などで釣りを行うことができます。

  2. 灯台や航路標識周辺: アジは明るい光に集まる傾向がありますので、灯台や航路標識の周辺での釣りも効果的です。

  3. 浜辺や浜付近: アジは浜辺や浜付近にも接岸することがあります。特に潮の満ち引きの時間帯や干潮時にアジが寄ってくることがあります。

  4. 河口や河川の河口付近: アジは河口や河川の河口付近にも出現することがあります。河川の流れと海水の出会う地点や、潮の動きが活発な場所が狙い目です。

  5. 岩場や岸壁: アジは岩場や岸壁の周辺での釣りも楽しめます。特に岩礁地帯や潮の流れのある場所がアジの生息地となりやすいです。

これらの場所でアジ釣りを楽しむ際には、軽い仕掛けや小さなルアーを用いることが一般的です。また、アジは群れで行動することが多いため、周囲のアジの活動や鳥の飛び方などを観察して、アジのいる場所を探すと良いでしょう。

地元の釣り愛好家や釣り具店、釣り情報サイトから現地の情報を得ることも重要です。また、釣りを行う際には漁業規制や釣りのルールを守ることも忘れずに行いましょう。

 

 

やっぱり、イカや魚の生態の情報はchatGPTには入っているみたいで、釣り場選択にも役立ちそうです。

(釣り場の条件とか)

 

何でも答えてくれるchatGPTに釣りブログの事を聞いてみた!

ネットの情報をもっているchatGPTなら、今の検索状況をとかも最新のものをもっていそうなので、

他力本願寺でこのブログを成功させるべくキーワード的なものを聞いてみました。

「現在最も検索されている釣りに関するキーワードは?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

「現在よく検索されている釣りに関するワードで記事数の少ないものは?」に対して返ってきた返事がコチラ

 

私はインターネットにアクセスできないため、現在の最も検索されている釣りに関するキーワードについては把握していません。検索トレンドは常に変動しており、人々の関心や季節、最新の出来事によって影響を受けます。

一般的に人気のある釣りに関するキーワードとしては、以下のようなものがありますが、現在の最新のトレンドを反映しているかは確認できません。

  1. バスフィッシング
  2. エギング(イカ釣り)
  3. サーフフィッシング
  4. フライフィッシング
  5. シーバス釣り
  6. ソルトウォーターフィッシング
  7. トローリング
  8. カープフィッシング
  9. ルアーフィッシング
  10. マグロ釣り

検索トレンドは常に変化していますので、リアルタイムの情報を知りたい場合は、オンラインの検索エンジンやトレンド分析ツールを利用して最新のキーワードを調べることをおすすめします。

 

残念ながら釣りブログの助けにはならないみたいですw

 

が、このご時世。

chat GPTを利用して、ブログ記事作成・順位検索・競合分析などのブログライターがすべきことをやってくれるツールもあります。これは楽( *´艸`)

Transcope(トランスコープ)|AIライティングツールの詳細を見てみる 

 

当ブログはまだ完全主導の記事作成ですがw

 

まとめ

 

chatGPTに釣りに関するいろいろを聞いてみましたが、そこそこ役に立つ情報も聞けそうです。

単発で質問しただけなので、つづけて質問すればもっとくわしいことが聞けるかもしれません。

 

chatGPTはコチラから無料で使えます

 








《記事の内容はここまでです》


【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。

»無料アプリをインストール




!!圧倒的価格差!!

買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。



ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。

一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧



新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧




オススメのYOUTBE動画付き釣行記事

»三重の見え春イカどうやって釣った!?を見る

»和歌山ショアジギカンパチ釣行記を見る

»徳之島GTを求めてショアプラッギング釣行記を見る

»和歌山でデタ♪春イカ2キロアップ釣行記を見る




魚種別釣行記の一覧へ

  »エギング釣行記一覧へ

  »ショアジギング釣行記一覧へ

  »アジング釣行記一覧へ




スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪




当ブログのオススメ記事










 


スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w

釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は

»コチラ


釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧


Translate »