京都丹後の海の近くのごはん屋さん、絶品蒲入漁港の漁港メシで朝獲れ魚の刺身やてんぷらがオススメ

釣りの時、お昼ご飯どうするかって結構困りませんか?
釣り場の海の近くにあるごはん屋さんを独断と偏見で紹介しますw
スポンサーリンク
京都丹後の海の近くのごはん屋さん、予約が必要です
蒲入漁港の漁港メシ
ごはん屋さんの住所
京都府与謝郡伊根町蒲入1123-6
定休日
土日祝日以外は休み。天気が悪いと休みになることも。
年によりますが蒲入漁港の漁港めしが食べれるのは4月3週目の土日~9月末まで。くらい
営業時間
11時~13時半(昼)
要予約(TEL:0772-33-0266)
オススメごはん
漁港メシ
予算
2000円
スポンサーリンク
京都丹後の海の近くのごはん屋さん、蒲入漁港の漁港メシの海の幸がオススメ
京都府の伊根町蒲入にある蒲入水産さんの漁港メシの紹介です。
春から秋の期間限定、要予約で超絶品漁港メシが食べられます。
もちろん朝獲れ!蒲入漁港でとれた魚なので日によってメニューが変わります量も変わります。
刺身、天ぷら、焼き魚に煮魚、海藻サラダとか貝とかほかもろもろ。
かなりオススメです。
2000円。
日によってはめったに食べれないホウボウなどが出るひもありますし、テンプラの量や中身も日によってだいぶ変わります。
どっちにしろオイシイです。
かなりオイシイですしロケーションも抜群なので超オススメです。
蒲入漁港・蒲入水産さんの漁港めしの場所
蒲入漁港の漁港めしは蒲入水産さんがされています。
蒲入漁港は丹後半島のもうちょいで北の端のところにあります。
国道178号線から
蒲入の看板のところを入るとあります。
漁港メシの時期にはのぼりがたくさん立ってるので分かるかと思います。
スポンサーリンク
京都丹後の海の近くのごはん屋さん、絶品蒲入漁港の漁港メシの海の幸がオススメ
丹後の朝獲れ魚を存分に味わえる蒲入漁港の漁港メシがオススメです。
漁港に設置された屋根付きのテーブルで海を眺めながら食べる日替わりの海の幸は絶品で、
何度も行きたくなるごはんです。
要予約で、天候や予約状況、漁の状況によっては予約できなかったり閉店したりするので電話で確認してみてください。
他のごはん屋さん紹介記事はコチラ
近くの釣り場
《記事の内容はここまでです》
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧

!!圧倒的価格差!!
中古釣具の買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
↓↓待った!釣り具売る前にこの記事見るべき↓↓
オシャレで機能的な釣りウェアはサーフブランドにおまかせ!!

【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
»三重の春の見えイカ♪やる気のないイカどうやって釣るの?を見る
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事

スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
夜遅くでもあいている和歌山県串本の台湾料理屋美味館さんがオススメ 2018.11.12
-
次の記事
南紀ランガン激シブの秋イカエギング釣行~先月はあんなに大きかったのに(第3回勝手にエギングカップw)~【和歌山11月】 2018.11.15