ヒラマサ狙いのショアジギングにオススメの京都丹後の穴場地磯ポイント、蒲入の地磯甲崎の釣り場紹介
- 2016.08.26
- エギング&ショアキャスティングポイント エギングポイント ショアキャスティングポイント
- アオリイカ, ショアキャスティングポイント, ショアジギングポイント, ヒラマサ, ロック, 丹後, 京都, 地磯, 日本海
京都丹後のヒラマサ狙いにオススメのポイント
蒲入地磯甲崎の釣り場紹介記事です。
海底地形図・海図もあるので最後までご覧ください。
スポンサーリンク
ポイント:甲崎(さるざき)
場所:京都府与謝郡伊根町蒲入
種類:地磯
釣り方:ショアジギング・ショアキャスティング・エギング・ロック
魚種:ハマチ・メジロ・ヒラマサ・アコウ・イシダイ(多くはサンバソウのサイズ)
オススメ度 :★★★★☆
魚影 :★★★★★
潮通し :★★★★☆
常夜灯 :☆☆☆☆☆
アクセス :☆☆☆☆☆(鳥取豊岡宮津自動車道与謝天橋立ICから車で約1時間)
隠れ家度 :★★★★★(他の釣り人に出会ったことがないです)
駐車場 :★★★☆☆(無料4台ほど)
トイレ :★★★★☆(駐車場にあります)
コンビニ :☆☆☆☆☆(ローソン与謝野町男山店まで車で約40分)
京都丹後の穴場地磯甲崎(さるざき)でどんな魚と出会えるのか
甲崎は京都の丹後半島にある小さな岬で蒲入漁港のちょうど北側にある地磯です。
すぐ横にはエギングで有名な蒲入漁港があり、
普通に通り過ぎてしまうほど「こんなところ降りれない」というような外観なので他に釣り人と出会うことはまずない隠れ家地磯です。
潮通しがよく若狭湾から出ていく潮と経ヶ岬付近を流れる本流のぶつかる位置に近く、とても魚影の濃い地磯です。
特にヒラマサやハマチ・メジロなどの回遊魚やアオリイカの魚影が濃く、
アオリイカは秋に数釣りを楽しむことができます。
小さな岬ですが、ブリクラスも出ますし、居つきのヒラマサもいます。
ここは、丹後半島で唯一といっていいほどイシダイ釣りにピッタリの地形で、
潮が真正面からあたる釣り座もいくつかあり、足元が壁のようになっているポイントがいくつかあります。
釣りビジョンで紹介されたコレから超注目されるかも!なアイテム
車で快適に寝れるコンパクトな車泊マットレス
ヒラマサ狙いのショアジギングにオススメのポイント蒲入甲崎の釣り場詳細
甲崎の地磯は背側が切り立った崖のようになっており、
沖に遠投するとかなり深いです。
海底は岩礁帯が続いており、潮通しが良いため申崎外向きのどのポイントでも回遊魚狙いのショアジギングやエギングを楽しむことができます。
駐車場から磯へのキョリはそれほど、遠くはないのですがアップダウンと獣道でかなりしんどいです。
時間は15分ほどで行くことができますが、
途中でロープが張ってあり3mほどのロッククライミングをする必要があります。
行き方がかなりむずかしく、足を踏み外すと、、、、、なのでまた動画を撮ってきます。
|
ここへ行くときは最低でも片手が空いているような装備で行く方が安全です。
オススメのポイントは地磯先端で
ドン深、で潮がかなり早いポイントです。
甲崎の海底地形図・海図
甲崎の海底は手前からかなりドン深で、
一気に20mとかまでドンとかけ下がっています
この海底地形の画像は釣りナビくん(マリンネットワークス(株))
の提供で作成しています。
丹後のショアジギングにオススメのポイント甲崎の釣り場への行き方
甲崎への行き方は下記参照
上のマップのとこに来ると、
こんな感じで駐車場とトイレがあります。
そこに駐車して地磯へ向かいます。
上のストリートビューの階段を上ると山へ向かう獣道があるのでそこを進めば地磯にたどり着きます。
(ちょうどトイレの後ろに見えてるやつ。)
獣みちの横は崖です。落ちると確実に命はないと思うので、初めての時は暗い間の釣行を避けた方が良いです。
京都丹後のヒラマサ狙いにオススメのポイント甲崎の釣り場まとめ
甲崎は丹後半島にある魚影の濃い地磯で歩きの時間が短くアクセスしやすい地磯。
多少のロッククライミングが苦でなければ大型の回遊魚狙いでのショアジギングやアオリイカの数釣りを手軽に楽しむことができる。
また丹後では数少ないイシダイ釣りのポイントでもあるため貴重な釣り場だと思います。
近くの釣り場は蒲入漁港↓
蒲入漁港の釣り場紹介、京都丹後のエギングにオススメの漁港と絶品漁港飯
甲崎おまけ釣行時には野生動物にご注意を
①甲崎釣行の注意ポイントその1(おさるさん)
甲崎周辺はかなり自然豊かな場所です。
もちろん釣り場におサルさんも遊びに来ます。(私は昔仕事柄おサルさんと触れ合う機会がありました。
おサルさんに会ったら絶対に目を合わせないでください。
目が合うと襲ってきます。牙も鋭く、ヒトが感染するウイルスも多いのでご注意を)
②甲崎釣行の注意ポイントその2(くまさん)
自然豊かな場所ですので、クマさんもいます。
車に乗っているときですが、私はこの付近で何度かクマを見たことがあります。
釣行の際はクマよけの鈴を身に着けていくのが良いと思います。
この釣り場でよく出会う常連さんは皆クマ除けの鈴をつけています。
それでも出会ってしまったら撃退スプレーででなんとかしようと私も一応持っていますが、今のところ使ったことはないです。
(コレを使うときは、万事休すでしょうけどね。備えあればなんとやら、、、です)
|
|
猿や熊と出会ってしまったら(地磯歩きの予備知識)よかったらコチラのページで熊・猿対策ご覧ください。
近くのオススメごはんは
《記事の内容はここまでです》
【一度見てみて下さい】
このブログのYOUTUBEチャンネル
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
舐めてました。
実はメルカリであの釣具が安くで買えます!
今なら500円分お得にお買い物できる招待コード【VMRXDF】をご利用いただけます。
!!圧倒的価格差!!
買取価格を比較してみたら驚くくらいの差がでました。
ビデオを持っていない方も安心。
短期間だけビデオカメラやドローンを借りれるサービス!
一度見てみるべし。
一択の動画編集ソフトPowerDirectorに関する記事一覧
新しい発見が必ずある!エギングに関する記事一覧
オススメのYOUTBE動画付き釣行記事
魚種別釣行記の一覧へ
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場紹介記事へのリンクつき釣り場マップです
マップ右上の□をタップ♪
当ブログのオススメ記事
スマホでご覧の方は下部にツイッター・インスタ・facebookもあるのでフォローお願いします。 最新情報が分かる、、、かも?w
釣り場晒すのにアンチの方、このブログを始めたキッカケが気になる方は
釣り場記事まとめページ!!
»和歌山南紀のエギングポイント一覧
»和歌山中紀のエギングポイント一覧
»和歌山の北風に強いポイント一覧
»日本海の北風に強いポイント一覧
-
前の記事
日本海京都丹後のエギングにオススメのポイント、蒲入漁港の釣り場紹介、絶品漁港めしも! 2016.08.26
-
次の記事
産湯漁港の釣り場紹介、和歌山中紀の濁りや水潮に強い中紀エギングにオススメの漁港 2016.08.29